先ほどご紹介した、コマンドラインからWordPress管理画面のパスワードリセットを行う方法ですが、wp-cliからとは言えSQL文を叩くのはちょっとおっかないという方もいらっしゃるでしょう。今回は、wp-cliのuserサブコマンドだけでユーザーのパスワードリセットを行う方法をご紹介します。
■ ユーザーリスト表示
例によってユーザー名すら忘れてしまうというスットコドッコイな状況に陥ったとしましょう。ひとまずは管理者ユーザーを探すところから始めます。wp user list でユーザーのリストを表示し、更に「--role=administrator」引数を与えることにより、管理者ユーザーだけを表示することができます。
$ wp user list --role=administrator +----+------------+--------------+----------------------------+---------------------+---------------+ | ID | user_login | display_name | user_email | user_registered | roles | +----+------------+--------------+----------------------------+---------------------+---------------+ | 1 | oresama | oresama | root@localhost.localdomain | 2015-01-03 21:08:12 | administrator | +----+------------+--------------+----------------------------+---------------------+---------------+
■ パスワードリセット
先ほど表示した管理者ユーザー「oresama」はIDが1でした。なので、ユーザーID 1に対してuser_passを「HOGEHOGE」に強制リセットします。
$ wp user update 1 --user_pass=HOGEHOGE Success: Updated user 1.
あとはブラウザからユーザー名「oresama」、パスワード「HOGEHOGE」でログインできればOKです。ね、簡単でしょう?
[amazonjs asin="B00M5TH4VW" locale="JP" title="WordPress徹底入門マスター"]