みなさんこんにちは。lxc、楽しいですねー。しかしきちんとバックアップが取れていないと悲しいですねー・・・というわけで、こちらのエントリでlxcコンテナのバックアップスクリプトを公開したのですが、手動でスクリプトを叩くと同期が正常終了するのに、cronから実行するとうまく同期できないバグがありました。。。
lxc
[さくらVPS]centos6の環境にlxcを構築する 5 – lxcコンテナのバックアップ
[さくらVPS]centos6の環境にlxcを構築する 4 – lxc管理ツールをリリースしました
[さくらVPS]centos6の環境にlxcを構築する 3 – ゲストOSをWEBサーバにする
みなさんこんにちは。頭のCPUアイドル100% (っ´∀`)っ ゃーでございます。今回は、VPS上にlxcで作成したゲストOS(コンテナ)をWEBサーバにしてみたいと思います。lxcのインストールとVM起動までの手順はこちらをご覧ください。ゲストOSはプライベートIPアドレスしか持っていないので、ホストOS側のiptablesでNATとIPマスカレードを設定してあげます。