Chromebookはブラウザ1枚で仕事が捗る
私はもう2年近くChromebookで仕事をしています。会社のインフラはほぼ全てOffice365ですし、LinuxマシンへのSSH接続もChromeのアプリをブラウザのタブから実行できたりするので、場所を選ばず開発や運用、顧客サポートもこれ1台でこなせます。
ところで、あるホストにSSHするときに、同じホスト名でIPアドレスが変わったりするなどしてこのようなメッセージが表示されるのを見たことがある人も多いのではないでしょうか。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @ WARNING: POSSIBLE DNS SPOOFING DETECTED! @ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ @ WARNING: REMOTE HOST IDENTIFICATION HAS CHANGED! @ @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
SSHクライアントがLinuxやUNIXであれば、
ssh-keygen -R <HOST>
するなり ${HOME}/.ssh/known_hosts から該当行を削除するなりして再接続すればよいのですが、ChromebookのSSHクライアントではこの方法が取れません。
ASUS Chromebook Flip ノートパソコン C100PA/Chrome OS/10.1型/Quad-Core RK3288C/2G/eMMC 16GB/タッチ/C100PA-RK3288