[CentOS7] owncloud-client でファイルを同期する
owncloudを使っている人にファイルを受け渡しするのに、私がリアルタイムでWebブラウザに張り付く時間を減らしたかったので、あらかじめファイルを用意しておき、cron処理でディレクトリの同期をかけることにしました。o …
owncloudを使っている人にファイルを受け渡しするのに、私がリアルタイムでWebブラウザに張り付く時間を減らしたかったので、あらかじめファイルを用意しておき、cron処理でディレクトリの同期をかけることにしました。o …
複数の接続元からSSH接続をさせたい、かつそのうち1つのユーザーは動的IPアドレスから接続させなければならない、という要件はよくある話です。こうしたユーザーのためにSSHで使用するTCP/22番ポートをフルオープンにする …
前回、Amazonで欲しい商品の最安値をワンライナーで取得しましたが、ロギングとメール通知を一撃でやっつけたいのでシェルスクリプト化しました。ソースはこちら。ライセンスはMITです。
いつも私は地元北海道の水 [2CS] 黒松内 水彩の森(2L×6本)×2箱 をAmazonからまとめ買いしているのですが、今年の2月下旬時点で980円だったのが震災の影響で品薄なのか、1980円というとんでもないお値段に …
2015/10/21に、MySQL5.7(5.7.9) Major Versionが正式リリースされましたね。貧乏な私はMySQL 5.6の3倍の性能と言われましてもプアーなマシンでしか動かせないのでじっと指を咥えて他人 …
このブログのサーバーのカーネルをupdateして再起動してみたところ、ntpd.serivceが起動してこない。Twitterで泣いてみたら @maye0x0 さんからレスがありました。 @nullpopopo chro …
今日の午後、あるIPアドレスから https://nullpopopo.blogcube.info/favicon.ico 目掛けて秒間3アクセスくらいの頻度でSPAMが。。。nginxで拒否しようかと思ったのですが、こ …
みなさんこんにちは。一撃王と呼ばれたいクヨクヨしたおっさん @nullpopopo ですΞ(´ ゚_。`) 今日の「第3回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会」で取り上げる題材シェルスクリプト「VHMAINTE」を公 …
みなさんこんにちは。旅芸人になりたい @nullpopopo です。2014/11/04に札幌のインフィニットループ様会議室で「第2回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会(さっぽろ!)」を開催してきました。実は道民率 …
第1回 一撃サーバー構築シェルスクリプト勉強会で作成したシェルスクリプトのソースコードと発表資料はこちらになります。(クリックで大きくなります) #!/bin/bash # @sacloud-once DBNAME=wo …