2014/11/08 一撃スクリプト勉強会 #3をやってみたよの感想
みなさんこんにちは。一撃王と呼ばれたいクヨクヨしたおっさん @nullpopopo ですΞ(´ ゚_。`) 先日は一撃スクリプト勉強会お疲れ様でした。私がスケジューリングしたのですが、11月の勉強会ラッシュが終わり気が抜けたところで、雑誌の校正や障害対応とか新規案件の打ち合わせなどでバタバタしておりまして、やっと落ち着いたところで振り返りをば。
まずは参加者の皆様、スタッフの上田さん、りゅうちさん、さくらインターネットの皆様、多々ご協力いただきまして有難うございます。今回も拙い進行でほんと申し訳ございません。。。(;´Д`)ゴヌンナサイゴヌンナサイ
第1回の一撃スクリプト勉強会は私も受講者もエクストリームな進行で、まさにデスマーチといった趣でしたので、今回は先にお題のスクリプトを公開して解説していくスタイルにしたのですが、あまりにも時間が余ってしまい、いやはや難しいところであります。突然のライトニングトークをお願いしたにもかかわらず快く引き受けてくださった上田怪鳥、なぎーさん、本当に有難うございました。
あと、最初にお題のスクリプトを公開してコピペで動かせたとはいえハンズオン形式を取り入れてたので、sshでログインしてvimなどでファイルを編集しますよーってのをアナウンスしても良かったかなーと。数年前まではみんなノートPCを持ってくる以外の選択肢はなかったのですが、ここ最近だとタブレットでタッチパネル操作な方が一定数いて、長いソースのコピーに手間取ったりするケースや、コピーしたソースをペーストするにも、EverNoteやGoogleドキュメントなどに一旦ペーストするなど、んー、変な書式がくっついたりしないかなーと心配になるケースもあったりするので、プレーンテキストを扱えるエディタやsshクライアントも用意してねって念押ししたほうがいいのかなー。。。(´・ω・`)
一撃スクリプト勉強会シリーズに限らず、企業のご厚意で会場を使わせていただいたり、2万円分ものバウチャーを気前よく振る舞っていただいたりしてるので、皆さん「さくらさんマジさくら!」と西新宿や石狩の方角に向かって祈りを捧げr・・・ではなくて、勉強会の成果を持ち帰って反復練習してくださいね。できれば「やってみた」なブログを公開していただけると、当日参加できなかった方々も嬉しかったりしますので。何せ「作っちゃー壊し、作っちゃー壊し」が何度でもできるのがクラウドの良いところですので、ガンガン使い倒しちゃってくださいね☆
次回のネタは半分くらいできてるのですが、今回までのような形式にするか、もっと規模の小さいもくもく会形式にしようかなど、もうちょっと考えようかなーと。「こんなネタやって!」と言ったネタ出しリクエストも大歓迎です。でわ〜♪